求人のご案内

訪問看護ステーションあおばでは訪問看護師・ケアマネージャーとして働きたい方向けに様々なサポートをご用意しています。

訪問看護ステーションあおばの特徴

充実した
フォロー体制
柔軟な
働き方
未経験・ブランク
OK
運営母体は
グループ病院
一人訪問の不安を軽減

充実したフォロー体制

はじめは同行訪問からスタート慣れてきたら一人で訪問してもらいます。また、何でも一人で決断する必要はありません。判断に迷うものはステーションに持ち帰って先輩や同僚に相談できます。

子育て・介護とも両立しやすい

柔軟な働き方ができます

夜勤がなく残業も少ないため子育てやプライベートとの両立がしやすい環境です。子育てに理解がある職員も多く、職員同士での支えあいができる環境です。

充実した教育体制

未経験・ブランクありOK

未経験や新入職員向けの研修体制が整っています。また、ブランクがあり技術が心配な方にも、併設病院での実技研修等が可能です。eラーニングや研修など教育体制が充実しています。

戸田中央メディカルケアグループ

運営母体はグループ病院

首都圏(1都4県)に29の病院、6の介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、健診センターなど合わせて100以上の事業を展開する戸田中央メディカルケアグループ(TMG)が運営母体となります。福利厚生・研修制度が整備されており長く働きやすい環境があります。

見学・説明会実施中

応募前に事業所の見学・説明を聞きたいという方ご相談ください。働き方や業務内容について等、お気軽にお尋ねください。(履歴書不要・服装自由)

採用メッセージ

スタッフの仲の良さが自慢

私たちの訪問看護ステーションは、良好な人間関係が魅力の職場です。スタッフそれぞれの考えを尊重し、失敗は皆で共有して次に活かす文化があります。利用者様の生き方を尊重し、個々のニーズに応じたケアを提供しています。

スタッフの雰囲気は個性豊かでありながら、互いに尊重し助け合えるチームワークが自慢です。特に子育て中のスタッフに対する理解とサポートがあり、急な休みや子育てと仕事の両立に必要な配慮を、スタッフ全員で支え合っています。

私たちと一緒に、一人ひとりに寄り添う看護を実践しませんか?皆さんのご応募を心よりお待ちしております。

訪問看護ステーションあおば
所長

求める人物像

  • 訪問看護に興味のある方
  • チームワークを大切にコミュニケーションを取れる方

訪問看護師の仕事内容

在宅療養を希望される方のご自宅へ訪問し看護業務を行います(1日4~5件程度)。

具体的な仕事内容

  • 病状の観察や療養上のアドバイス
  • 点滴や創傷ケアなどの医療処置
  • 内服薬や在宅酸素の管理など

社用車使用(軽AT車または電動自転車)

1日の流れ

1. 朝のミーティング

9:00~
オンコール当番から夜間対応の報告。
(24時間365日連絡がとれる体制をとっています)
新規利用者様、状態変化のあった利用者様、本日訪問予定の
利用者様の情報共有を行います。

2. 午前の訪問へ出発

9:20~
バックに必要物品をつめて準備をして「行ってきます!」

3. 利用者宅へ到着

利用者様のご希望に応じた訪問看護サービスを行います。

4. 帰室 ランチタイム

12:30~
仕事のこと、家庭のことなど話題は様々。和気あいあいと過ごします。

5. 午後の訪問に出発

13:45~
次の利用者様宅へ向かいます。

6. 帰室

16:30
変化のあった利用者様の状態を主治医や多職種の方へ電話やFAXで情報提供を行う。
看護記録、所長、オンコール担当者へ申し送り。
訪問は1人で行きますが、疑問や不安なことはスタッフに相談に乗ってもらえるので安心です。

応募・お問い合わせについて

TEL:048-481-1647  
月~金:9:00-17:30 土日祝休み

職員の声

訪問看護師 Yさん

自分の望む看護の実践と患者さんの笑顔がやりがい

以前は病棟看護師として、障害者病棟で多くの患者さんを看取っていました。病院では患者さん一人ひとりに対して時間をかけて対応することができず、在宅で最後を迎える援助ができないかと考えるようになり訪問看護師に興味を持ちました。

続きを読む >

訪問看護師 Nさん

子育てに協力的な職場で助かります

もともとは総合病院の内科病棟で働いていましたが、子育てのため家庭に入りました。その後、訪問看護は子育てしやすいと同僚に聞き入職を決意しました。

続きを読む >

訪問看護師 Iさん

病院の勤務経験しかなかったので驚く場面は多いですが楽しいです

病院の勤務経験しかなかったので驚く場面は多いですが楽しいです!ステーションの毎日のカンファレンスでは、全員で集まってこれってどうしたらいいの?と思う事、小さいことから大きなことまで相談できるので助かっています。

続きを読む >

待遇・福利厚生

  • 併設の保育室あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 通勤手当支給
  • 社会保険完備
  • 制服貸与
  • 定年60歳 再雇用制度あり(65歳まで)
  • 試用期間3か月あり(労働条件変更なし)
  • メンタルサポート
  • 育児休業・子の看護休暇
  • 保育室・保育料補助
  • 診療費見舞金
  • 健康診断実施
  • 介護休暇・介護休業
  • 福利厚生倶楽部(リロクラブ)
  • TMG団体保険
  • 提携企業による各種割引サービス
    など

キャリアデザインを支えるTMGのスケールメリット

それぞれのキャリアデザインにおいて、いきいきと自分の選んだ道を歩み続けられるようにTMGは様々なサポートを行っています。

キャリア開発支援

TMG本部研修や看護局主催研修、施設内研修などに参加できます。専門看護師・認定看護師・認定看護管理教育課程・特定行為研修・看護学生実習指導者講習など、個々のスキルアップのための支援をします。

TMGの教育制度

TMGキャリアラダーに沿って、キャリア開発をサポートしています。

詳しく見る >

異動支援

希望があれば、ライフスタイルやめざす看護スキルアップのため施設・勤務地を選ぶ支援をいたします。29の病院、6つの介護老人保健施設、1つの特別養護老人ホーム、訪問看護・介護ステーション、クリニック、健康管理センター、グループホームなどで更なるキャリア形成、自己を成長させるチャンスととらえ、スキルや経験を蓄えることができます。

よくある質問

Q
訪問は車ですか?運転に自信がないのですが。
A

車での訪問になります。慣れるまで同行訪問も可能です。ご相談ください。

Q
子どもの行事などで休みを取りたいのですが可能ですか?
A

可能な限り希望を取り入れています。また、子育て経験のあるスタッフが多いので急なお休みもお互い様精神で協力して対応しています。子どもが小さいうちはパートからスタートすることもできます。

Q
利用者様や家族との関わり方に不安があるのですが。
A

毎朝のミーティングや事例検討会で相談することができます。また不安な場合は2人訪問などでのサポートを行います。

Q
残業はありますか。
A

残業は月平均0~10時間程度。業務効率化のためスマホを使用して空き時間に訪問記録を入力するなど、残業時間の短縮に取り組んでいます。

Q
土日祝日は休みですか?
A

常勤の場合、日曜はお休みです。土曜日は月1回程度出勤があります。祝日は利用者状況により交代で出勤しています。非常勤(パート)の場合、土日祝日お休み可能です。

Q
オンコールについて教えてください。
A

夜間に利用者さんから緊急の連絡があった際に対応する「オンコール体制」を導入しています。専用のスマホをお持ちいただき、状況に応じて電話での指示、または緊急訪問を行っています。
オンコール回数や曜日はご自身の状況に合わせてご相談可能です。
また、最初はオンコールなしで、じっくりと仕事に慣れてから担当していただけます。

呼び出しは利用者の状況によりますが、平均月1回程度、まったく出動しない月もあります。多くても月3回程度です。セカンドコールも付け、相談できる体制を整えています

見学・説明会実施中

応募前に事業所の見学・説明を聞きたいという方ご相談ください。働き方や業務内容について等、お気軽にお尋ねください。(履歴書不要・服装自由)

応募・お問い合わせについて

TEL:048-481-1647  
月~金:9:00-17:30 土日祝休み

PAGETOP